2007/11/12

お引越し話 その②

 
 
 
  結局 今の家と100mしか変わらないとこに住むか あるいは
 
 
 
  いま開発中の 近くの馬鹿でかいショッピングモールの目と鼻の先の
 
 
 
  住宅地にするかで 悩んでます。
 
 
 
 
 
 
  そのショッピングモールの近くはダイワハウスさんで やや高い。(値段が)
 
 
  
  一応いい家が経つでしょうが、どうも俺は馬鹿で
 
 
 
  つい コミケの時の帰りの道路を考えてしま(ゲフンゲフン
 
 
 
 
  
  ショッピングモール内を快速チャリンコで馬鹿でかい紙袋を持って走るのは
 
  
 
 
  職務質問対象なんじゃないか ドキドキバクバク。 アホだな。
 
 
 
 
  まぁ 順調に進級したら(しますが)3コミケくらい(1年半)で大学編入して
 
 
 
  上京する予定なので あんまり気にしてない。 まぁいい家がいいね でも。
 
 
 
 
 
 
 
  
 
  ところで大学に編入したいって人と 就職するって人はどれくらいなんだろ
 
 
 
 
  もう3年の後期なんだし そろそろ将来考えないと やばいよな。
 
  
 
 
 
 
 
  俺は その場その場で流れに身を任すような生き方は嫌いなんで
 
 
 
  入学当時から 大学いくーっ! って決めてた。
 
 
 

  親父も 大学院まで行ってもらいたいらしいから 意見はすぐ通ってよかった。
 
 
 
 
  理解ある親父でホントよかったと思ってる。
 
 
 
 
 
 
 
 

  実は もともと親父は俺が高専行くのを結構反対してたけど
 
 
 
  最終的には許してくれて 専門書とかもくれた。
 
 
 
  
 
  親父は自分が高校受験の時、米子高専を受けて 受かったが
 
  
 
  そこには行かず、東高(県内TOP高らしい)を受験した。
 
 
  けど 受験日で大熱こいて 40℃くらいで受けて ぼろぼろになって 落ちたらしい。
 
 
 
  
  
  それで 1年間浪人して また高専受けて 受かったから
 
 
  今度は そっちに入ったらしい。 
 
 
 

 
  
  それで 電気科で5年やって 就職した。
 
 
  ホントは大学行きたかったらしいが 親に就職しろって言われて
 
 
  しかたなく就職を選んだらしい。
 
 
 
 
 
  職場で 自分より仕事ができないやつのほうが 給料が高かった(高専卒は安い)
 
 
  のは とても悔しくて 息子だけは大学まで 絶対入れさせようって 思ったらしい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ・・・・・と 長々と 話が飛びまくって 親父の話をしてしまった。
 
 
  
 
 
 
  みんなも将来設計は そろそろしたほうがいいぜ
 
 
  夢を追いかけるほど 人間ってやつは輝くからな
 
 
 
 

0 件のコメント: